ヒマラヤ マニカラン産 水晶
ヘルメスの鳥の羽根と2匹の白蛇のクリスタルワンド
ヒマラヤ水晶 パールヴァティ渓谷 マニカラン産
オーストラリア産 オパール原石
全長 約360×150mm
色味はパールホワイトです
2匹の蛇はキラキラと光輝くトパーズビーズで表現しております。
*************************************
*パールヴァティ渓谷 マニカラン*
神々が住む山として古代より崇拝されてきたヒマラヤ山脈は
とても霊力の高い場所とされています。
その中のパールヴァティー渓谷は
インド最高神の一人シヴァ神とその妻である女神パールヴァティが
二人仲良く暮らしているという伝説が残る神聖な場所でもあります。
マニカラン村はパールヴァティー渓谷の標高約1,700mに位置する
渓谷の中心部にある村です。
水晶の晶洞はパールヴァティー渓谷の
標高3,000〜5,000m地点にあります。
この地域の水晶はクル渓谷産と同様に鉄分の影響で
薄っすらピンク色をしたものがよく見られるのが特徴です。
マニカランで産出される水晶は
特に透明度が高く、テリのある美しい高品質な水晶が産出される事で
近年人気が高まってきました
慈愛に満ちた女神を思わせる女性的でしっとりとした美しい結晶は
見る人を惹きつけ、澄み切った白い光のエネルギーで包みます。
表面や根元部分が黄味がかった水晶や、
表面が磨りガラスのようなもの、ファントム構造が見られるもの、
様々な様相の水晶も産出されています。
*水晶*
クリアー水晶は純粋な白い光を
毎日の思考や感情言葉や行為の中に反射して伝えます。
すべての色を含む白い光を含むので
あらゆる目的に使う事ができます。
人が人生に引き寄せるクリアークオーツは、
その人の意識の成長と促進するといわれ、
人間と共に働き助けあう パートナーとなります